MENU | ★クラフト部門★ ●牛乳パックを再利用した和紙作り及び和紙を利用した手芸品作り。 ●手芸品作り。(編み物・木工品・フェルト・製作した和紙を利用した手芸品等の制作) ●折込チラシ作業及びポスティング作業 ●シュレッダーかけ(手動シュレッダーで不要な紙をシュレッダーにかけ再生紙業者に納品) ●切手シート作業(切手をその金額やレア度などで分別し、指定の台紙に貼り付ける) ●ペットボトル作業(収集したペットボトルを潰し、業者に納品。) ●シーナリーパウダー作業(模型などに使うパウダーの計量や袋詰め、製品化) ●シェア畑による野菜栽培収穫・農作業 ●CD分解分別(廃品となったCDを業者から預かり分解・分別し業者に納品) ![]() 折り込みチラシ作業風景 牛乳パック再生利用作業風景 編み物作業 手芸品作り風景 シーナリーパウダー作業風景 シュレッダー作業風景 ![]() CD分解分別作業風景 休憩中^^
★パン・クッキー・ケーキ部門★ 天然酵母のパンやクッキー・パウンドケーキなどの焼き菓子を製造・販売しています。 道の駅八王子滝山・趣味の店「とも」、地域のバザー、手作り作品展、福祉まつりなどで出店・販売をおこなっています。※詳しくはこちら(ふれんず) ![]() パン・クッキー作業風景 ![]() クッキーの出来上がり^^ 販売風景 ★その他活動★ ●3B体操 月に1度、恩方市民センターにて3B体操を行っております。*3B体操とは? ●リクリエーション活動 心身共にリフレッシュし活力を養うことを目的に皆でカラオケ大会や映画鑑賞や 料理作り等を不定期で行っております。 ☆音楽活動 (月に一度、皆で楽しく楽器を弾いたり唄ったり) ☆フラダンス(月に一度 フラ・ダンスの先生のご指導の元で活動中。発表会あり。) ![]() ![]() ![]() ☆手話講習(月に一度、支援チームのご指導の元で活動中。発表会あり) |
||||
施設概要 | |||||
サービス内容 | |||||
活動内容 | |||||
b l o g | |||||
第三者評価 | |||||
一般事業主行動計画 (試案)H26.9.5 |
|||||
お問い合わせ | |||||
トップページ | |||||